今回は高松空港をご紹介します。
https://www.takamatsu-airport.com/
高松空港は高松駅から南へ15km。
高松市香南町(滑走路の一部は綾歌郡綾川町)の高台に位置しています。
現在、国内線は羽田(ANA,JAL)、沖縄(ANA)、成田(JET STAR)。
国際線はソウル(AIR SEOUL)に加え近年、上海(春秋航空)、香港(香港エクスプレス)、台北(チャイナエアライン)路線が就航し、県民にとっても海外旅行が身近なものとなりました。
また多くの外国人旅行客の姿も目立ち、県内、市内ともに活気に溢れています。
来年4月には高松空港民営化が決定しております。
先日、三菱地所、大成建設等の企業連合が優先交渉権を獲得しました。
高松空港へのテナント誘致、新規就航路線の誘致等さらに魅力的な空港になることと思います!
https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB26H4Q_W7A720C1LA0000/
この写真を見て「えっ!!」って思われた方。
そうです。戦後初の国産旅客機であり往年の名機『YS-11』なんです。
高松空港には今でも飛行できる(整備中???)YS-11が駐機しています。
ファンの方にとっては垂涎ものですね。
https://www.aerolab.jp/ys11.html
AERO LAB (エアロ ラボ)さん!ありがとうございます!(^^)!
最後に高松空港名物『空港だし』ご賞味ください(――〆)
ホッとします。
最後の最後にタクシー乗り場。
民営化に向けてタクシーサービスの向上も一丸となって頑張ります!!!!